 
	
			弊社では、写真撮影の技術を生かした、構造物調査のサポートサービスを実施しております。
			撮影機材はUAV(ドローン)だけではなく、構造物点検用のクレーン、ラジコンボートも所有しており、現地環境に適応した撮影方法をご提案することが可能です。
		
			高照度LEDライトを6基装着した、構造物点検用パノラマカメラを独自開発しました。港湾桟橋下面など暗所の調査で活躍しています。
			全周で5000万画素以上の高解像度の写真が撮影でき、また、カメラ照明が全方位に向いているため、影のない鮮明な写真撮影が可能です。
			パノラマ写真のスムーズな閲覧を実現した、専用写真ビューワもご用意しております。
			サンプル写真はこちら
			※写真のカメラアイコンを押すと、照明のON/OFFが入れ替わります。
		
 
				
小型ボートによる撮影

専用パノラマビューワ
				ひび割れ幅や長さを正しく計測するのは非常に大変な作業です。
				弊社では、高解像度カメラを使い対象構造物を撮影し、その写真を解析することで正しいひび割れ数量計算書・図面を作成致します。
				また、現場工数を減らすことができるのでコスト削減にも繋がります。
			
【 作業手順 】


				内部鉄筋の腐食が原因の、コンクリートの剥離やタイル等の仕上げ材の剥離は、目視で確認することは容易ではありません。
				このような剥離部は、空気による断熱部が発生し、気温の変化に伴い健全部とは表面温度に差が生じます。
				この温度差を、赤外線サーモグラフィで計測することにより、異状部位を見つけることができます。
				また弊社には、(社)日本赤外線劣化診断技術普及協会(JAIRA)の資格者が在籍しています。
			

吹付壁面の剥離

鉄筋腐食によるコンクリート剥離

家屋の断熱診断
				【 ご注意 】
				    サーモカメラによる調査・診断は、現地環境・気象環境に大きく左右されます。
				    調査場所・対象構造物・調査時期・調査目的をご連絡いただければ、事前検討致します。
			
